« | トップページ | WEB上公開お説教?   »

2009年5月19日 (火)

2 おはようございます。

愛知家は一週間の始まりです。

 今週もよろしくお願い致します。

  

 昨日は東十条にある

 さいたま屋に行って来ました。

          ↓

http://gourmet.livedoor.com/restaurant/12013/

4時開店との事でしたが、開店前からすでに長蛇の列。

 この飲食店氷河期に、こんな店があるんですね。

 大将曰く、「今日殺した豚はその日のうちに売る!」

 前日「豚がいた教室」のDVDを子供達と見たので

 すごいリアルでした。

「豚がいた教室」

   ↓

http://www.butaita.jp/theater.html

さすが鮮度抜群のお肉は炭火で焼かれて、

トロトロ、口の中でとろけます。

 自家製のバジルバターを添えたものや

 サルサソースを付けてくれたりで

 繁盛店はこういうところが違う。

 大変勉強になりました。

 あまりに、濃厚なお肉と、炭火にあてられて

 私、リタイア。

 今度は体調整えてから行きます。

 紹介して頂いたIさんありがとうございました。

 おかげで、GWの9日間労働の疲れは吹っ飛びました。

 今日のお昼は梅磯じまん。¥800(税込み)

 びっくりしている胃袋を安心させてあげます。

|

« | トップページ | WEB上公開お説教?   »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: :

« | トップページ | WEB上公開お説教?   »