« 2006年11月 | トップページ | 2007年1月 »

2006年12月31日 (日)

年越しそば

 只今明日の準備の真っ最中です。

 朝方の私にとってこの時間は非常にきびしい。。

 でも、仕度よければすべて良し。(違ったかしら)

大晦日は、そば屋の晴れ舞台です。

 精一杯の、おもてなしをさせて頂きたいと思います。

 今日はPM10時まで営業しております。

 ささやかながら、振る舞い酒と

 お花(可愛いピンクのバラです)をご用意しております。

 写真は基本のもりそば¥500(税込み)

 とても大切にしています。

 大晦日のこの日、お蕎麦を食べて

 この一年無事過ごせた事の感謝と

 来年の無病息災を願いたいと思います。

 まずは、そば屋が率先して行きたいと思います。

  

 この一年こんな拙い文書を読んでいただいてありがとうございます。

 思いもかけず色々な方に読んでいただいてうれしいです。

「読んでますよ。」の一言でたくさんのエネルギーをいただきました。

 また、ぼちぼち続けて行きたいと思います。

 今後も見守っていただければありがたいです。

  

 ミクシィで愛知家のコミュニティーを作りました。

 お正月お時間がありましたら遊びに来てください。

 どうぞ、よいお年をお迎えください。

  

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年12月26日 (火)

カレー南蛮

 12月の冷たい雨です。

 クリスマスも終わり、さあ後はお正月。

 そば屋としては、ラストスパート。

 かけたいところですが

 この、雨でちょっとエンジンが掛かりにくいかな。。

 そこで、カレー南蛮 ¥710(税込み)

 で暖まって頑張ります。

  年内休まず営業致します。

 大晦日10時まで営業致します。

 新年は4日より営業致します

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年12月25日 (月)

ありがとうございます。本日はお休みを頂いております。

ありがとうございます。

本日はお休みをいただいております。

 お休みありがとうございます。

 毎週月曜日定休日。

 26日(水)より年内無休で営業いたします。

 1月1日(月) 2日(火) 3日(水)お休みをいただきます。

 新年は、4日(木)より営業いたします。

 

 今日は年内最後のお休みです。

 さて、ゆっくりしようと思っていましたが

 我が家のリビングは、年越しそばのチラシ

 年賀タオルのダンボール。

 あちら、こちらから集まったカレンダーの山。

 昨日の残りのクリスマスケーキ。

 もうごちゃごちゃで、昼寝のスペースもありません。

 来年こそは、美しいリビングを。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年12月22日 (金)

せりそば

 今日は冬至にピッタリな、夜が中々明けないような朝でした。

 先日、いとこからたくさんの柚子をいただいたので

 このところのお風呂タイムは、毎日柚子湯。

 大変贅沢な日々を過ごしております。

  

さて、愛知家はようやく冬メニューが揃いました。

 毎年好評頂いております。

 せりそば¥710(税込み)

 なんと、言ってもせりのしゃきしゃき感がたまりません。

 是非、一度お試しください。

 

 今日は、冬至なので南瓜の天ぷらお付けしております。

 (店内のみとなります。)

 この冬、風邪を引かずに元気に乗り切りましょう。

  

 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2006年12月19日 (火)

自家製餅の力うどん

Img_06851

 銀杏の葉もようやく散りはじめ

 気が付いたらもう、12月も半分過ぎています。

 お忙しい日々をお過ごしでしょうが

 後一息、頑張りましょう。

 今日のお勧め 自家製餅の力うどん。

 力つけて働きましょう。

 お店の有線のチャンネルが増えました。

 閉店後は、スタッフが好きなチャンネルを付けています。

 妙な?気を使ってくれて

 70年代のヒットメドレーをかけてくれました。

 全部知ってた自分が怖い!

「おかみさ~ん、何歌ってんですか~。」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年12月18日 (月)

ありがとうございます。本日はお休みを頂いております。

 ありがとうございます。

 本日はお休みを頂いております。

 お休みありがとうございます。

ですが。。

 今日はご宴会のご予約を頂いておりますので

 午後6時から営業しております。

 もちろん、出前も致します。

(但し、午後6時からです)

 よろしければお待ちしております。

 一応休業案内です。

 12月のお休み

 18日(午前中のみ)  25日(月)

 大晦日31日は午後10時まで営業しております。

 今日はいつもと違うペース。

 これから、掃除と、仕込みに入ります。

 午前中、少しゆっくり出来ました。

 さてっと、始めますか。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年12月16日 (土)

お休みの日にはお蕎麦屋さんに行きましょう。

 師走のお忙しい中、ようやくお休みですね。

 一週間のお仕事ご苦労様でした。

 今日お仕事の方、ご苦労様です。

 風邪ひかないように、お互い頑張りましょう。

  

今日も暖かい一日でした。

 寒さに弱い私にとって、大変ありがたいのですが

 正直言うと、もう少し寒くならないとお蕎麦が売れません(笑)

 明日は、あとちょっとだけ寒くなると

 よりいっそう美味しく感じられる

 鴨南蛮 ¥840(税込み)

 やっぱり寒い日は、ふーふーいって熱いお蕎麦が美味しい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年12月12日 (火)

みそ煮込みうどん

Img_0400

 おはようございます。

今日は寒くなりそうですね。

 年齢と共に寒さも堪えますが

でも、もう12月。

 やっぱり寒い方が、身も引き締まります。

 気合を入れていきたいと思います。

 

 体の外側は、しゃきっと。

 内側は、ほかほか暖かく

 みそ煮込みうどん ¥840(税込み)

 愛知出身の店主が 独自にみそをブレンドしています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年12月11日 (月)

ありがとうございます。本日はお休みを頂いております。

 ありがとうございます。

 本日はお休みをいただいております。

 お休みありがとうございます。

 毎週月曜日定休日。

 12月の休業日。

 11日(月) 18日(月)  25日(月)

 久しぶりに、外出しなくていい休日です。

 のんびりしようと思いつつも

 やはり12月。

 仕事場と化している、自宅のリビングには

 帳簿、伝票、冬メニューの原案(まだ、できていない)

 お菓子、飲みかけの紅茶、デジカメ  本。

 などが散乱しております。

 私の、頭の中そのもの。

 その中で、先ほど友人が届けてくれた

 クリスマスカードと、花がほっとさせてくれます。

 今年の休日は、あと2,5日。

 大事に使います。

| | コメント (0) | トラックバック (2)

2006年12月 9日 (土)

お休みの日にはお蕎麦屋さんに行きましょう。

あいにく、雨の休日でしたね。

一週間のお仕事ご苦労様でした。

 今日お仕事の方、ご苦労様です。

 雨の日の方が仕事の効率上がります?

 お互い頑張りましょう。

 雨の休日。

 年度末を迎えてお忙しい日々をお過ごしの事と思います。

 雨の休日の方が、日頃の疲れを癒すのにいいかもしれませんね。

 風邪が流行っているようです。

 暖かくして、師走を乗り切りましょう。

 こんな日、お蕎麦屋さんで暖まっていきませんか

 熱燗にもよくあう

 小鍋仕立ての湯豆腐¥510(税込み)

 究極のひとり鍋です。

 文庫本片手に、「キュッ」といったら

 うわ~かっこいいです。大人の醍醐味。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年12月 8日 (金)

愛知家勉強会。

 半年に一度。

みんなで美味しいものを食べながら楽しむ

 勉強会をしています。

 いつもは、私が若い子達があまりいかないような場所を

 選んでいますが。

 今回は、来春就職も決まり、愛知家を卒業する

 T君に選んでもらった

 池袋にあるショットバー「ラジオホール」です。

 彼、ご自慢のカクテルは頂けませんでしたが

 内容は大変濃く、いい時間を過ごせました。

 みんなが、どうしたら愛知家が良くなっていけるか

 真剣に考えて、熱い思いが伝わって来ました。

 とってもうれしかったです。

 「愛知家沖縄ミーテング」

 夢で終らせないように、決意も新たに

 若い力で、背中を押されたようです。

 ガンバリマス!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年12月 5日 (火)

本日は満月。月見そば半額!

 今朝は、寒いですね。

 ようやく冬が本格的に訪れて12月らしくなって来ました。

 そば屋としては12月は勝負の月です。

 身が引き締まる思い出ございます。

  

 さて、さて今日は満月です。

 今年最後の満月になります。

 そして愛知家では満月の日は

 月見そば半額になります。

 通常¥640→¥320(税込み)になります。

 店内のみとさせて頂きます。

 お待ちしております。

 今日の満月はきれいに見えるでしょうか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年12月 4日 (月)

ありがとうございます。本日はお休みを頂いております。

Ca260002_1 ありがとうございます。

 本日はお休みをいただいております。

 毎週月曜日定休日

 今月のお休み

 4日(月) 11日(月)  18日(月) 25日(月) です。

 尚、大晦日31日は午後10時まで営業いたします。

  

 今日はこれから愛知家の勉強会です。

 いつもは私が、スタッフの勉強になりそうなお店を選びますが

 今回は、来年の春に大学を卒業し

 愛知家も卒業する、スタッフに任せました。

 同世代の仲間達を喜ばせる事は簡単でしょうが

 50代と、40代の大人?をどう楽しませる店を

 セレクトしたか、楽しみです。

  

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年12月 3日 (日)

お休みの日にはお蕎麦屋さんに行きましょう。

Img_0624_1

もう、12月ですね。

 暖かい初冬を迎えておりますが

 さすがにこの時間になると(只今、午前3時です。)

 ぐっと冷え込んできます。

 でも、空は 雲が晴れて星がとてもきれいです。

  

 

 お酒えを飲む機会も多くて、胃腸もご心配な頃と思いますが

 美味しいお酒になるといいですね。

 お酒の後には 、上がり蕎麦¥320(税込み)

 これで肝臓も喜びます。かな。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年12月 1日 (金)

かつ丼

Img_1409 さあ~て、月末です。

今日は、呼吸も半分位にして。。

 静かに、大人しくしていたいものです。

 本当に、この時期だけはサラリーマンの奥様が

 うらやましい。。

 気配は半分位にしても

 エネルギー補給だけは万全に。

 カツ丼 ¥890(税込み)

 さて、12月。気合入れて行きます。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

« 2006年11月 | トップページ | 2007年1月 »